♦私(緒方恒子)が独身時代、幼稚園やムーミンクラブ(障がい児学童保育クラブ)で担当

していた「色いろ芸術遊び」…絵の具や石ころ、新聞紙、土、自然の中のものをいろ

いろ使って芸術活動をしていました。

そのときの作品たちです。

障子紙をお魚の形に手で破きました。ペット

ボトルの中に、水彩絵の具と水を溶かして

黄色、赤、青の三色の色水をつくり、みんな

に集めてもらっていた空のお魚の形をした

しょう油入れに、色水を吸わせます。

その三色の色水を、髪の上からポタポタ落とし

ます。すると黄色と青の色水が混ざったところ

は緑ができる瞬間を見ることができます。

子どもたちは、色と色が出合い混ざりあって、

新たな色が生まれる体験をキラキラした目で

見ていました。

 

熊本県を流れている白川の河原で、石ころ

を拾っていろんな絵を描きました。

子どもたちは、ハートの形の石を見つけ

たりウサギとか車を描いていました。

ちょうど、重さもあるので紙が飛ばない

ように’重石’に使うことにしました!

石の全面に絵を描けるので、紙に書くのと

違って楽しかったです!



    5歳 じんべいざめと赤ちゃん
    5歳 じんべいざめと赤ちゃん
      5歳・げじげじ
      5歳・げじげじ
      4歳  くるくる
      4歳  くるくる
       5歳  にじ
       5歳  にじ
      4歳  野いちご
      4歳  野いちご
    15歳   おひさま
    15歳   おひさま


     ★イモ掘りした後にみんなが掘ったおイモたちを合体!!★

幼稚園・年中さん20人が、イモ掘りをしました。まだ記憶が鮮やかなうちに、みんなが掘ったイモを新聞紙に描いてもらいました。一人1個でも10個でも好きなだけ。

色とりどりのおイモたち…。そのおイモを描いた新聞紙を手で破ります。

4畳くらいの広さにつなげた新聞紙の「畑」に、みんなのおイモを貼っていきます。

そして、子どもたちが「イモさんたち、つながってたよね~!」…という意見のもと、「根っこでつながってるんだよ!」と教えてあげて、根っこでおイモさんたちをつなげていきました。

次には「葉っぱがあったよ!」というレポートにより、根っこの上には茎と葉っぱを描きました。「土の中に幼虫がいた」ということで、色紙をちぎって虫を作成!

イモの合間には よく見ると、虫さんたちがいますよ(^-^)

最後に、この新聞紙のイモ畑を見つめながら一人の子が

 

  みんなつながってるね… ぼくたちみたい…

 

子どもたちの感性は、すばらしいです。教えられることがいっぱい!

畑での野菜との交流、お友達と一緒に楽しく体験→そして、その体験をみんなで絵と色で表現する→土、太陽、人、食べ物、植物、虫…自然のつながり、ごく自然に体と心で実感する。

そのような「感性磨きの旅」をしてほしいです。

 

これから KT Organic Farm にて、このような体験をしてもらえますように…